ロンドン生活6年経過。日本人感覚とロンドナー感覚ご都合主義での使い分け。
コメント
ドイツでも・・・
気づけば私もドイツ語の缶詰状態。
ワキガの人が、となりのワキガの人に気づかないのと同じで、自分がドイツ語漬けになっているのも気づきませんでした。
確かに、
ドイツ語漬けになると
聞き流しているところもしばしば・・・
というよりはなから聞いていないのかも・・・
>真似をして長く話そうとすると
話している途中で私はわけが分からなくなってしまいます。
=likkleさん=
>しかもおちがない!
そこですかさずオチをつけるのは私です。
よくすべりますが。
国民性ですかねぇ。
イギリス人だけじゃないですが。
逆に長く話せないのが日本人の国民性なのでしょうか?
=KKさん=
いや、さすがに箇条書きはできるでしょう。(笑
以前イギリス人の書く生のレポートを読んだことがありますよ。
書いた子はまだ10代の子でしたから。
話し方の順番は違いますね。
おそらく私たちが合わせていかなければならないのでしょう。
面倒ですが。
=ひろぴ~さん=
詳細がかなり付け加えられますよね。
ロシア、トルコの人たちは私の知る限り、もっと凄いですよ。
止めておいた方が・・・。(笑
=leira-londonさん=
確かに喋ってくれる人は楽ですね。
妙な間ができにくいですから。
>「あなた何を言ってるかわかる?」
いますね、そういう方。
私は大抵、I suposse I do. Well, at least I can hear you. と答えます。
この皮肉、通じるヒトには即効性がありますよ。
=uk_alienさん=
>30分を超えたら屍と化します。
状況が目に浮かびます。
これでもか、これでもかと、まるで攻撃を仕掛けるように話す人。
>「つまんね~話をくどくど話してんじゃね~よ」というのを友好的に~
友好的に言っても効き目はないですよ、きっと。
10秒後には喋りだす。
直接的に言えばそのことをほかで尾ひれ背びれをつけて喋り捲る。
彼等にとってこれは正に
WIN-WIN SITUATION.
だらっだらっ、だらっだらっ、事の詳細全てを話してきますよね。
楽といえば楽です。「DIYはどこまで進んだの?」といえば10分。「ご主人の具合はどう?」ときけば更に10分。おっしゃるように、「ふんふん」「へ~」「え~、しんじらんな~い」「すご~い」くらいのボキャブラリーで優に30分はいけますからね。でも30分を超えたら私はもう屍と化します。
どなたか「つまんね~話をくどくど話してんじゃね~よ」というのを友好的に伝えられる術をご存知の方いらっしゃいませんかね。
話好きですよね。
義理のお母さんと義理の妹たちがいるとこちらは聞いているだけです。楽ですわ。
「あなた何を言ってるかわかる?」っていちいち聞かれるのにはうんざりだけど。
わかってないと思ってるのかしら?ばかにしてる?それとも?
確かにイギリスっぽい人が話すドラマなんか見てたら
ペラペラ要点以外のことを話したがる感じですもんね。
私は箇条書きもペラペラもどっちも好きなので、
間を取ってロシアかトルコぐらいに移住が
ちょうどいいのかしらん(^.^)
箇条書きできないそうですよ。
イギリス人って、箇条書き出来ないそうです。
私も夫に
「で、結論は?」とか、
「結論を先に言って、詳しい説明を次にするっていうのが話の仕方の基本!」
とか言うと、
「そないなビジネスライクな・・・話をするのが好きなんだから。」
と泣きつかれます。
要するに、一杯話したいみたいです。
爆笑
確かにそうかも!!うちの彼も彼の家族も話が長い!!しかもおちがない!!思わず「で、何?」って言いたくなる。
話が脱線する事もしばしばだし。
これは国民性なんですかね??
コメントの投稿
トラックバック
http://obentto.blog42.fc2.com/tb.php/71-080fa36f
生協の白石さん
人の心がすさんで来ているように感じる今の時代に、白石さんの存在と、白石さんを暖かく見守るファンの方々の存在を知ると、まだまだ日本は捨てたもんじゃない!と思えます。電車の中で読みましたが、一人でニヤニヤしたり、笑いをこらえたり、そういう意味では、ちょっと辛
[続きを読む]
プロフィール
Author:3ぱいんと
英人夫と2人暮らし。
ロンドンでの平凡で地味な生活を綴ります。
リンクフリーです。
CalendArchive
最近の記事
カテゴリー
あなたの一言が私の心の糧
お世話になっております。
イギリスがきらいなのよ~
きちゃった、イギリス
旅人ひろぴ~のぼやき
イギリスで暮らして・・・
妻と妻の両親とわ・た・し
Go Gutsy Girl! - 国際結婚&プチ社長成長日記
LIKKLE PERSON AND UK
イギリスは不思議の国
Love-hate ろんどん
::: Cardiff Style :::
* wonderful world *
岡山周辺ぶらり散歩
電気屋ごりのなんでも奮闘記
お邪魔してます。
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
最近のトラックバック
FC2ブログランキング
>シトさん
ワキガに例えるとは・・・痛い目を見ていらっしゃると想像します。
お気の毒に。
ロンドンもですよ。
特に地下鉄。
>はなから聞いてない
さすがです。でも場のつかみ方が上手そうですね、シトさんは。